達人に訊け!
韓国のクリスマス/クリスマスフレーズ編 2012/12/12
皆さんは「クリスマス」と言われたら何が思い浮かびますか。韓国育ちの私は「雪」トナカイのソリに乗った「サンタクロース」。
ところが、キリスト教は「雪」や「北国のシカ」なんかめったに存在しない砂漠、現在のイスラエル地域で、約2,000年前に生まれました。
ヨセフの婚約者であったマリアは、婚前に聖霊により身ごもりました。天使の御告によりヨセフはマリアを妻に迎え、男の子が生まれその子を「イエス」と名づけたと『聖書』には記されています。
「キリスト教」はイエス様を「神の国の福音を説き、罪ある人間を救済するために、自ら十字架にかけられ、復活した<救い主>」として信仰する宗教です。信者数は20億人を超える世界最多の宗教で、イエスの言行を記した『聖書』は世界で最も翻訳言語数が多い歴史的ベストセラーです。
朝鮮半島にキリスト教の宣教師が足を踏み入れたのは、1593年文禄・慶長の役に日本滞在中だった宣教師が最初ですが、本格的に信者が生じたのは約220年前。布教の歴史は日本や中国などに比べてそれほど長くないとされています。
朝鮮半島におけるキリスト教の受容は、北京で私的に西学を信仰し、洗礼を受けて帰国した人々による自発的なものでした。しかし、当時の朝鮮の社会では儒教が根本思想となっていたこともあり、キリスト教には弾圧が加えられ、1866年にフランス人司祭とカトリック信徒約8,000名が捕縛・処刑される事も起こりました。
現在その信仰は伝えられ、2005年の発表によると、総人口のうち、仏教が22.8%、プロテスタントが18.3%、カトリックが10.9%、儒教が0.2%となっています。キリスト教(プロテスタント+カトリック)の全体信者数は約1376万人で、仏教信者数を上回っています。韓国では、プロテスタントの教会は(教会교회キョフェ)、カトリックの教会は(聖堂성당ソンダン)と呼び分けています。
「クリスマス」は、約2000年前に「イエス様」の降臨をお祝いする日です。12月24日はクリスマス・イブChristmas Eve✩「前夜」という意味です。今年もあと2週間ほどでクリスマスでずが、韓国では「25日」は祝日♪
ソウルの各デパートやホテルなどは華やかなイルミネーションに彩られ、市庁前の「ソウル広場」には見上げるほどの巨大ツリーが登場、皆がルンルンしている今頃。
クリスマス・ツリーを「飾る」由来は、ドイツに遡ると言われています。16世紀「マルチン・ルター」が、クリスマス・イブ礼拝の帰り道に、森の中で常緑樹の枝の合間にまばゆく輝く無数の星を見ました。その美しさに打たれたルターは、それを子供たちのために再現しようと、家の中に木を持ち込み、火を灯たロウソクを枝にくくりつけたそうです。
それから、ドイツではクリスマス・ツリーが一般的になり、次第に色々なオーナメントが飾り付けられるようになったそうです。(すごく納得 ! ! ! )−続く−
◆ クリスマスに使えるフレーズ ◆
(発音しながら書いてみよう)
【解説】
(1)助詞「は」は韓国語で「는」/「은」です。体言について、主題を表します。
(2)母音で終わる名詞には「는」、子音(パッチム)で終わる名詞には「은」の形で接続します。
(3)「を」は「를」/「을」です。日本語の助詞「を」とほぼ同じく動作、作用の対象を表します。
(4)母音で終わる名詞には「를」、子音(パッチム)で終わる名詞には「을」の形で接続します。
(5)「に」は「에」。時間・場所を表す名詞の後につきます。
(6)「助詞」は省略(無助詞)した方が自然な会話になる場合もあります。
記事一覧
韓国って「内面」より「顔」が大事?!〜その4〜【中編】
前回記事韓国って「内面」より「顔」が大事?!〜その4〜【前編】 「朴家」難題山積み。で、昨年の12月27日から今年の1月4日まで「9日間」緊急一時帰国してい…
2019/5/14
韓国って「内面」より「顔」が大事?!〜その4〜【前編】
前回記事韓国って「内面」より「顔」が大事?!〜その3〜 前回の「負け組女性」に求められた結婚の重要な条件に続き、今回からは「勝ち組女性」に求められた…
2019/4/6
韓国って「内面」より「顔」が大事?!〜その3〜
前回記事韓国って「内面」より「顔」が大事?!〜その2〜 大昔、読んだエッセイにこんな一文があった。 「★ 牛の労働力は人間の10倍 ★」 軽い衝撃だったの…
2018/11/6
韓国って「内面」より「顔」が大事?!〜その2〜
前回記事韓国って「内面」より「顔」が大事?!〜その1〜 高尚な「両班(ヤンバン)☆支配階級」の気高い「★ 美意識 ★」から話を変え、今回は「常民 ☆ 被支配…
2018/10/3
韓国って「内面」より「顔」が大事?!〜その1〜
「朴」は今から凡そ30年前である1988年に来日しましたが、来日後しばらく「朴の姉(次女)」の家に居候していました。そのとある日、姉の友人「Pさん(女)」…
2018/8/22
不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い 〜その1+その2〜【結び編】
前回記事不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い〜その2〜【後編】 皆さん!目を閉じてみて下さい。それから考えてみて下さい。この地球には浜辺の砂の数ほ…
2018/6/13
不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い〜その2〜【後編】
前回記事不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い〜その2〜【中編】 2016年3月30日(木)から4月5日(火)まで「5泊6日」で一時帰国していました。ソウルでは…
2018/5/5
不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い〜その2〜【中編】
前回記事不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い〜その2〜【前編】 ある年の夏休みに、韓国で勤めていた頃の「ボス」の「秘書官」が「朴」に会いに名古屋ま…
2018/3/31
不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い〜その2〜【前編】
前回記事不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い〜その1〜【後編】 「朴」には、 ≪あの人、どうしてるかな〜≫ と、ずっと忘れられない人が「☆☆さん」以外に…
2018/2/24
不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い〜その1〜【後編】
前回記事不思議なご縁の話、ある韓国人との出会い〜その1〜【中編】 「朴」は、1979年に韓国の「大統領」が「中央情報部部長」に「射殺」された「★10・26事件★…
2018/1/31
プロフィール
韓国語講師
韓国ソウル出身。韓国国会事務局退職後、1988年来日。大学で高等学校教諭1種免許(国語)取得。大学院で日本文化専攻。
名古屋市の官公庁などの翻訳・通訳人として活躍後、大学や名古屋市内の生涯学習センターなどで「コリア文化」に関する講座を担当。
現在は愛知大学、中京大学、中日文化センター、愛知大学オープンカレッジなどで韓国語講師をつとめる。
月別アーカイブ
- 2019年11月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月