達人に訊け!
夏の水分補給には、簡単で、美味しくて、栄養があって、ヘルシーな・・・ 2017/6/20
いま一番のおススメは、お味噌汁!
だしをとったり、具を切ったり・・・ちょっと面倒なんだよね。という方へ朗報ですよ!今、フリーズドライのお味噌汁の種類がとっても豊富なんです!
お店を眺めると、ほんとに種類が豊富で驚きます!定番の具から、あっと驚くこだわりの具までその日の気分で選べます。
カップに入れて、お湯を注ぐと具がふわりと膨らんで、お味噌汁のいい香りがお部屋に広がります。あまりにも具が多すぎて、一体どこに入ってたんだろう〜不思議ですよ。
最近は、ニューヨークでもブロスと呼ばれる出汁をいただくお店が流行っていたり、日本でもお味噌汁とおにぎりのお店ができたり。気軽にお味噌汁や出汁をいただく提案がされるようになってきましたね。
そして、今気をつけたいのが水分補給。お水やお茶を飲むだけではなく、体に取り入れる水分には
★野菜や果物の水分
★もちろん食事からの水分補給も大事なんです。
忘れがちだけれど、水分だけで摂るよりもゆっくり体に吸収される食事からの水分。日本の伝統。お味噌汁をもう一度見直しませんか。
なにより、お湯を注ぐだけなんですって!
記事一覧
南国の香りにうっとり。ポメロジュース。
ポメロという柑橘。ぶんたんのお仲間ですが、冬になるとカリフォルニア産のポメロが輸入されます。 チャイニーズグレープフルーツという別名をもつこの柑橘。…
2017/9/2
種なし!皮ごとOK!今、食べるべきぶどうはコレ!
ぶどうがおいしい季節になりましたね。種類がますます増えて、秋の訪れを感じさせるこのごろ。 種類が多いのは楽しいけれど、どれを買えばいいのか分からず、…
2017/8/24
老けない女は知ってます。夜納豆のススメ。
スーパーフードと言うと、海外の食品を想像するけれども、日本にもスーパーフードがありますよね! そう、納豆!! 実は、最近国産の大豆を使った納豆が注目…
2017/8/3
スーパーフード最新情報!これからはそばの実を食べよ。
最近人気の雑穀といえば・・ むぎ ですね。 マツコさんの出ている炊飯器のCMでも炊きたてご飯が麦ごはん。衝撃的でした。 しかし、今日ご紹介するのは「そ…
2017/7/24
夏の水分補給には、簡単で、美味しくて、栄養があって、ヘルシーな・・・
いま一番のおススメは、お味噌汁! だしをとったり、具を切ったり・・・ちょっと面倒なんだよね。という方へ朗報ですよ!今、フリーズドライのお味噌汁の種類…
2017/6/20
あっと驚く、ヨーグルトの新常識!
ヨーグルト召し上がってますか? ヨーグルトは健康・美容に大人気の食材ですが、そんなヨーグルトが変化しているのにお気づきでしょうか? 機能系ヨーグルト…
2017/5/23
発見!目からうろこの新感覚トマト。
真っ赤に実ったトマト!美味しそうですよね。 トマトの色は?と聞かれたら・・・ 赤! ですよね。 とは言っても最近はトマトの種類が沢山。しかも、今は一年…
2017/4/29
ダイエットにも、集中力UP!そして大好きだから飲むドリンク。きなこ。
最近気になっていたのが、きなこのドリンク。 豆乳はすでに定番化しているけれども、豆乳にさらにきなこを加えちゃったドリンクがあるんです!
2017/3/18
プロフィール
野菜ソムリエ。
日本野菜ソムリエ協会認定 カルチャースクール講師
日本野菜ソムリエ協会ベジフルビューティー講座講師、ジュニア野菜ソムリエ養成講座講師
英国留学中に野菜の大切さを実感し、帰国後野菜ソムリエの資格を取得。
食べること、健康、美容を結びつけるインナービューティーを通してライフスタイルを提案する野菜ソムリエとして名古屋を拠点に活動。
現在は、栄中日文化センター「野菜 de インナービューティー」講座を担当、料理教室、コラム執筆、トークショー、レシピ開発など幅広い分野で野菜の魅力を伝えている。
関連リンク
月別アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月