達人に訊け!
名古屋・ランス姉妹都市提携記念、秋の「欲」を満たすプロジェクトに注目! 2018/10/10
こんにちは、夢チューブ事務局です。さわやかな気候が続き、おでかけ気分が高まっていることでしょう。今回は食欲の秋、芸術の秋にでかけたくなる2つの情報をお届けします!
みなさんは「ランス」という都市をご存知ですか?パリの東北東にあるシャンパーニュ地方最大級の都市です。ノートルダム大聖堂があるところ、といえばピンと来る人もいるかもしれませんね。そんなランス市は、平成29年10月20日に名古屋市の姉妹都市になりました。ちなみに、ロサンゼルス市、メキシコ市、南京市、シドニー市、トリノ市に次ぐ6番目の姉妹都市となります。ご紹介する2つの情報は、ともに姉妹都市になってから1年が経つランス市に関連したものです。
最初に紹介するのは、食欲の秋にうってつけのもの。シャンパーニュ地方にあるランス市には、シャンパンを目当てに世界中から人が集まるそうです。そんなランスの食・歴史・文化にふれる「ランスフェスティバル」が、名古屋テレビ塔下の広場で開催されます。フェスティバルでは、10月19日(金)から21日(日)の3日間、ランスの歴史・文化に触れ、シャンパンの様々な銘柄を楽しむイベント「シャンパンセレブレーション」を開催。お店で飲むと1杯1,500円〜2,500円ほどするシャンパンを、お得に飲める絶好の機会ですよ。リターンには、まもなく耐震工事のため入場できなくなる名古屋テレビ塔の入場券がついたものや、リーデル社特製グラスが付いたものもあります。会場では、ランスの魅力を紹介する展示などもご用意しています。
次にご紹介するのは、芸術の秋におすすめの「オペラ」です。姉妹都市提携を記念して、名古屋市芸術文化センターで、オペラ「ランスへの旅」を上演。こちらは、イタリアの作曲家ジョキアーノ・ロッシーニが手がけたオペラで、“ロッシーニの最も優れた音楽”とも評されるものです。普通のオペラでは、ソロを歌うメインキャストが多くても10人前後ですが、「ランスへの旅」のメインキャストはなんと17人!公演のハードルが高いため、名古屋では一度も上演されたことがなく、この度ついに実現することになりました。こちらのリターンは、キャストとの記念撮影やバックステージツアーがついたものもあるので、オペラ好きにはたまりません。
秋にムクムクとわく食欲や知的好奇心をしっかり満たしてくれる、2つのプロジェクトにぜひ注目してみてください。
詳しくは夢チューブ
記事一覧
ダムに沈んだ村で栽培されていた幻の唐辛子。徳山唐辛子と地獄うどんを後世へ
こんにちは。夢チューブ事務局です。 寒さが続く冬、この時期は体を芯から温める食べ物が恋しくなりますよね。今回はそんな冬にピッタリで、あまり知られていな…
2019/2/4
小児がんの子どもたちをドームで笑顔に。ドラゴンズもサポート!!
こんにちは。夢チューブ事務局です。今回は、病気と闘う子どもたちを笑顔にして、夢を与えるプロジェクトのご紹介です。このプロジェクトには、中日ドラゴンズ…
2018/12/20
名古屋・ランス姉妹都市提携記念、秋の「欲」を満たすプロジェクトに注目!
こんにちは、夢チューブ事務局です。さわやかな気候が続き、おでかけ気分が高まっていることでしょう。今回は食欲の秋、芸術の秋にでかけたくなる2つの情報をお…
2018/10/10
手作り紙芝居を贈ろうプロジェクト〜子どもたちに牛乳のよさを伝えたい〜
年間324トン。これ、何の数字だと思いますか?実は、名古屋市内の小中学校の給食で1年間に飲み残される牛乳の総量なのです。金額にすると、約8000万円。牛乳に…
2018/8/3
アフガニスタンの戦災孤児に学習机と椅子を届けよう!
中央アジアに位置し、イランやパキスタンと隣接するアフガニスタン。新聞やテレビなどのニュースで、戦争の話題を見聞きするかもしれません。ときおり映る悲し…
2018/7/16
300年の歴史をもつ焼き物の魅力を体感し、未来へつなげよう!
みなさん突然ですが、夢チューブ事務局のある「中部地方」と聞いて、何を思い浮かべますか?名古屋城、味噌グルメ、白川郷、伊勢神宮…いろいろありますが、「も…
2018/5/29
オリジナルバンド集団「ポパイ座銀河団」が初のCDアルバムを制作
こんにちは。夢チューブ事務局です。 何かを始めるときや疲れを癒すとき、はたまたドライブするとき…みなさんはどんなときに音楽を聴きますか?久しぶりに聴い…
2018/5/18
岐阜の夏の風物詩、全国選抜長良川中日花火大会で「信長花火」を打ち上げよう!
響き渡る轟音とともに、夜空を美しく焦がす花火。きっとみなさんも、これまでいろんな花火大会に足を運び、夏の風物詩を満喫してきたことでしょう。今回ご紹介…
2018/5/12
第5回手羽先サミット®2018に「エビザベス」型コンパクトエコハウスが出現!?
こんにちは。夢チューブ事務局です。 おだやかな陽気が心地いい季節になりましたが、今回は春のお出かけにおすすめのイベントをご紹介します。 6月8日(金)〜1…
2018/4/28
次世代のゴミ拾い!?「ピックアップスクーター」を知っていますか?
「ピックアップスクーター」という道具をご存知ですか?いかがでしょう、きっと知らない人の方が多いと思います。ピックアップスクーターとは、株式会社Plan8の…
2018/4/21
プロフィール
みなさん、こんにちは。夢チューブ事務局です。
中日新聞は、クラウドファンディングサイト「夢チューブ」を立ち上げました。地域に寄り添う新聞社として、中部地方の地域活性化や伝統文化の再生/支援、みんなの夢実現を応援します。
このブログでは、「夢チューブ」に掲載される魅力的な各プロジェクトを独自の視点で紹介していきます。何卒、ご支援を!