達人に訊け!
記事一覧
気功実習体系:18の3
【パワーアップ気功〜パワフルダイエット〜】3:伸びをする虎 T、起式(チースィー) U、作品:伸びをする虎 @ 起式の形から両手を肩の高さで左右に伸ばし、掌を前に向ける。 A 前の気を集めるように両手を前…
2019/2/18
気功実習体系・18〔パワーアップ気功〜パワフルダイエット〜・2〕
【パワーアップ気功〜パワフルダイエット〜】2:天に舞う龍 T、起式(※前回の記事をご覧下さい) U、作品/天に舞う龍 (1)起式の形から腰を右に捻り、両手を右から腰に回し、右手の合谷(拇指と示指の間の水…
2019/2/4
気功実習体系・18〔パワーアップ気功〜パワフルダイエット〜・1〕
気功の訓練には、「気の訓練」と「功法の修得」という二つの練習法があります。 これらの関係は、車の両輪のように対等な関係ではなく、「気の訓練」を基礎にして「功法の修練」があるという具合に上下の関係にあ…
2019/1/21
気功実習体系:15〜17
これまでお伝えしてきました気功実習体系は、この後、 15:樹木の呼吸 16:経穴採気功 17:養生気功 と続いていくのですが、これらは文章的にも長くなりますし、既に記してもいますので、簡単に通し、次回から、…
2019/1/7
気功実習体系・14〔気功流軟酥の法〕
気功流軟酥の法は、江戸中期の僧で臨済宗中興の祖といわれる白隠禅師(1685〜1768)が、夜船閑話の中で紹介している治病法である軟酥の法を気功流に作り直した洗い流しの一種です。 前回実習しました顔からの…
2018/12/17
気功実習体系・13〔気の泡で洗い流す〕
胴体内での気の巡りが体感できるようになれば、体内の邪気(強ばり、痛み、違和感、不快感など)を気の感覚で洗い流すことが出来るようになります。 この技には、 ★顔から洗い流す技 ★気功流軟酥の法 の二種類があ…
2018/12/3
気功実習体系・12〔体内で気を巡らせる〕
いよいよ気功らしい実技に入ります。 それは体内で気を巡らせる「貫気法」という練習です。 ◆ラクに座りましょう。 ◆まず、気のボールを作って下さい。 ◆出来た気のボールを鎖骨の間の凹みに押し当てるようにし…
2018/11/19
気功実習体系・11〔皮膚呼吸〕
胴体などでの皮膚感覚や皮下の感覚、体内感覚が体感できて来た人は、気功の醍醐味である体内での気の運気(気を巡らせること)や自然界の気を採気し、丹田に収めていく〔気の訓練〕の取り組みに進んでみましょう。 …
2018/11/5
気功実習体系・10〔逆式腹式呼吸法〕
気功で用いる呼吸法ですが、気を巡らせる貫気法などは胸式呼吸でも腹式呼吸でも、その練習に合わせて自由にすれば良いのですが、自然界(宇宙)の気を体内に採り入れて、その気を丹田に収めていく場合は、逆式腹式…
2018/10/29
気功実習体系・9〔順式腹式呼吸法〕
気功の三要素に調身、調心、調息というのがあり、呼吸を調えるという課題は気功にとって大事な要素なのですが、だからと言って、呼吸法の練習をメインに練功することは余りないんです。 何故かと言いますと、気功…
2018/10/15
プロフィール
鍼灸師・気功法講師。
和歌山県出身。日本福祉大卒。名古屋市内に鍼灸院「和気」を開院(2015年、閉院)。林茂美師に師事し気功を習得。愛知県名古屋盲学校専攻科非常勤講師(2016年退職)
現在は名鉄カルチャースクールにて講師活動のほか、名古屋市内にて各種の気功講座、気功教室を担当。
また、2013年より京都、妙心寺内大心院にて気功講習会を開始。現在に至る。
趣味は、陶芸、京都・奈良ウォークなど。
関連リンク
月別アーカイブ
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月