達人に訊け!
記事一覧
第31回 フィリピン スービックの子どもたちから学んだこと
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。 トチロー、妻の直美さん、娘の愛ちゃん、スキンシップの魔法使いのカズミン、娘のるいちゃんの5人で今年の3月27日〜30日(3泊4日)でフィリピンのスー…
2014/6/13
第30回 パッチアダムスの4本の指と虫歯にならない唯一の方法 おわり
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。 【究極の自然育児大切なポイントその15】 虫歯にならない唯一の方法は「口内温度」を高く保つ。その時間が長いほど4つ目の時間が分断される割合が多くなる。…
2014/6/3
第29回 パッチアダムスの4本の指と虫歯にならない唯一の方法 つづき
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。 パッチが学んだ「4本の指」。 『パッチの答えは「8本!?」「いい答えだ!このことを忘れるな!ほかの人が見えないものを見るんだ!そうすればこの世は毎日…
2014/5/22
第28回 パッチアダムスの4本の指と虫歯にならない唯一の方法
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。自然育児学校や講演会のときに「どうしてプロフィール写真に赤鼻をつけて写っているんですか?」ってよく聴かれます。 前職はクラウンではなく腹話術師ですし、…
2014/5/6
第27回 子どもの中にいる神様に逢える場所
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。よく質問をいただくのですが 「自然育児学校ってどんなところ?」 「結局何をやっているんですか?」 って聞かれます。自然育児学校は 「子どもの中にいる神様…
2014/4/19
第25回 自然育児学校で起きている「すてきと感動」片桐家編 その2
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。前回の片桐家からパパさんのメッセージが届きました。前回のトチローの文章と合わせてお読みください。 〜片桐家パパさんから〜 我が家には8人の子供がいます。…
2014/4/5
第25回 自然育児学校で起きている「すてきと感動」片桐家編
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。2013年4月に第1期がはじまった自然育児学校は、早くも第3期がSTEP1終了間近、新たに第4期の募集が始まろうとしています。 1年前はこれだけのご支持を…
2014/3/23
第24回 湯たんぽ子育てのすすめ つづきです♪
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。ほんとはもっと早く書きたかったのですが、寒い冬にピッタリの「湯たんぽ子育てのすすめ」です。つづきです。 免疫学によりますと 『体温が1℃上がると免疫力は…
2014/3/12
第23回 湯たんぽ子育てのすすめ
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。ほんとはもっと早く書きたかったのですが、寒い冬にピッタリの「湯たんぽ子育てのすすめ」です。 第16回風邪へのスキンシップ「熱を逃がさない」でこの言葉が…
2014/3/2
第22回 自然育児は『ポカポカことば子育て』つづき
みなさんこんにちは!自然育児の星野トチローです。 自然育児を予告も断りもなく、ズバーっと他の言葉に入れ替えてしまえば「脳幹開放子育て」になると前回勢いで書いてしまいました(^^;; 実はこの「脳幹」…
2014/2/21
プロフィール
NPO KENちゃんハウス代表理事
スキンシップのすてきと不思議をお伝えする大人気講座「スキンシップたいむ」をカズミン(栗山助産師)と考案。2013年4月より自然育児学校「すきすきぴかぴか乳歯子育て」を岐阜と長久手にて同時開校。個人活動として笑いと健康の素晴らしさもお伝えする腹話術らいぶ&子育て講演も展開中。健康しあわせ堂 院長・NPO法人NPO KENちゃんハウス代表理事。大垣市在住。5人家族。