チケット
指定席チケットのオンライン購入で発生する「システム利用料216円」が、中日新聞プラスからのご購入で無料になります!
新着チケット!
-
12月13日(金)午前10時販売開始
本展では、2005年の愛・地球博で700万人を動員したユカギルマンモスをはじめ、ロシア連邦サハ共和国の永久凍土から発掘… -
12月22日(日)午前10時販売開始
『ライオンキング』は、アフリカのサバンナを舞台に繰り広げられる、ライオン・シンバの成長物語。「サークル・オブ・ライフ(… -
12月14日(土)午前10時販売開始
フランスの文豪スタンダールの長編小説「赤と黒」を原作に、柴田侑宏が書き下ろしたドラマティックなミュージカル作品。1975年… -
市川右團次、市川右近親子が歌舞伎界屈指の人気舞踊「連獅子」を舞います 一、『吉原雀』 (市川右若市川右左次市川右田六) … -
現代歌舞伎界女方の最高峰 坂東玉三郎が贈る珠玉の世界 一、お年賀口上 二、地唄 雪 三、長唄箏曲 三曲糸の調べ 阿古屋琴責 四… -
-
梅沢富美男率いる梅沢富美男劇団と研ナオコが、新春の御園座を彩ります。 一、芝居「大笑い!おかしな おかしな 男の花道」 二… -
改組 新 第6回日展本展(2019年11月、国立新美術館で開催)の出品作品(日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門)から指定さ… -
10月4〜13日に開催するドイツ・シュツットガルト世界選手権のメダリストを中心に、国内外のトップ選手を招聘予定。世界を魅了す… -
ロビーでの振る舞い酒と加藤登紀子の情感あふれる“お登紀節”に酔いしれる年末恒例のコンサートです。 ※お車でご来場のお客様の… -
当日券販売
“バロック絵画の先駆者”と称されるイタリアの巨匠・カラヴァッジョ(1571-1610)の名古屋初の展覧会。非凡な画力で西洋絵画史に… -
第二次世界大戦が終結したばかりのパリを舞台に、芸術家を志す二人の元米兵、地元の資産家の息子、ユダヤ系のバレリーナらの友… -
吸血鬼を研究する教授と共に雪山へ迷い込んだ若い助手アルフレート。彼が一目ぼれした宿屋の娘サラと、彼女を誘惑する吸血鬼ク… -
通常前売券
日本の近代洋画家の中で、最も独創的な絵画の道を歩んだ孤高の画家・岸田劉生(1891-1929)。フランスの近代美術を追随する時代… -
-
-
日本のトップスケーターから今後の活躍が期待されるジュニア、ノービス選手らが演技披露するフィギュアスケートのエキシビジョ… -
当日券販売
「地球・爆」とは、日本の60年代のポップアートを代表する画家・岡本信治郎(1933年東京生まれ)を中心とする10人の画家(伊坂… -
-